「第二新卒ナビといい就職.comってどっちがいいの?」
あなたもこういった事が気になっていませんか?
実は、僕の勤め先の同僚や先輩方の多くが
この2つの就職サイト経由で入社しているんですよね。
今回は、第二新卒ナビといい就職.comの両方の利用経験がある
僕および勤め先の先輩、同僚の体験談をご紹介する事で、
第二新卒ナビといい就職.comのどちらを使おうか迷っている
あなたの参考になれればいいなと思いながらまとめてみました。
※追記:2019年4月4日
「第二新卒ナビ」ですが、現在はサービス名が「ウズキャリ」に変わっています。運営会社も既卒や第二新卒の就活に関してはしばしばメディアに登場するようになり、サービスの質もこの記事を作成した当初より遥かに高くなっているようです。
第二新卒ナビといい就職.comどちらがいいの?
この2つの第二新卒、既卒向けの就職サイトですが、
一体どちらがおすすめなのでしょうか?
まず結露から言うと、
「取り敢えず2つとも登録して
担当のキャリアコンサルタントと面談をしてから、
自分の相性が合うサイトをメインで使えばいい」
という事になります。
こうした就職サイトは、
担当のコンサルタントとの相性によって、
合うか合わないかが決まる部分が少なくありません。
実際、第二新卒ナビ経由で勤め先を紹介された先輩からは、
「いい就職.comも使ったんだけど、
担当のコンサルタントとの相性が合わなかった」
という事を聞いたことがあります。
その一方で、
僕自身も第二新卒ナビを使ったのですが、
コンサルタントとの相性が合わなかった経験をしています。
そこで、いい就職.comを使ってみたところ、
担当のコンサルタントの方との相性が良く、
選考も思うように進み、そのまま内定をいただけました。
ですので、個人的におすすめする選択肢としては、
第二新卒ナビも、いい就職.comも共に登録して、
どちらが自分に合ったサイトなのか見極める事が
非常に大切になってくるのではないかと思います。
いずれのサイトも、以下のリンクから登録が可能なので、
利用されてない場合はこの機会に使ってみて下さい。
→いい就職.comの登録はこちら
→ウズキャリへの登録はこちら
第二新卒ナビといい就職.comを並行して利用すべき理由
僕の勤め先は、第二新卒ナビやいい就職.comを利用して
既卒や第二新卒を多く採用しているという特徴があり、
具体的には、社員40名のうち5名が第二新卒ナビから、
同じく5名がいい就職.comから入社した経歴を持っています。
・・・といった事を、僕は入社1ヶ月後に知る事になるのですが、
ここで1つ、違和感を感じました。
「なぜいい就職.comは今の勤め先を紹介してくれたのに、
第二新卒ナビはこの会社を紹介してくれなかったんだろうか?」
僕はまず、第二新卒ナビを利用して、
それからいい就職.comを活用しているのですが、
第二新卒ナビを利用していた際は、
今の勤め先を紹介される事はありませんでした。
一体なぜ・・・?
ここから先は推測になってしまうのですが、
ある就職サイトでは紹介可能な企業であっても、
別の就職サイトでは紹介不可な企業である事が
少なからず存在するのではないでしょうか。
つまり、いい就職.comナビで紹介可能な企業は、
第二新卒ナビでは紹介出来ないというケースが
少なからず存在するのではないかという事です。
こうした就職サイトは利用者の経歴を見ながら、
紹介する企業を決めるのだと思います。
そして、どの企業を紹介するかは利用する就職サイト、
および担当のキャリアコンサルタントの方によって
大きく差が出て来るのではないかと感じました。
ですので、こうした就職サイトを利用する際は、
1つのエージェントのみに固執するのではなく、
第二新卒ナビといい就職.comを同時に登録して、
自分に合う就職サイトはどちらなのかを
見極めるのが大切になってくると感じます。
第二新卒ナビといい就職.comの違いとは?
また、第二新卒ナビといい就職.comの違いとして、
設立された年度が違うといった点も挙げられます。
・いい就職.com:2001年
(運営会社のブラッシュアップジャパンの設立年度)
・第二新卒ナビ:2012年
(運営会社の株式会社UZUZの設立年度)
このように、第二新卒ナビが若手の会社なのに対し、
いい就職.comは老舗の業者という事になるでしょうか。
僕が第二新卒ナビを運営する
株式会社UZUZのオフィスを訪れて感じたのは、
社内の雰囲気が活気があるという事でした、
一方、いい就職.comを運営する
ブラッシュアップジャパンのオフィスを訪れた際は、
いい意味でキッチリしてるなという印象を感じましたね。
設立年度が新しい第二新卒ナビが
しっかりしていない業者という訳ではありません。
実際、僕の会社では5名の方が
この第二新卒ナビ経由で入社してますからね。
一方、僕自身は第二新卒ナビにはあまりいい思い出はなく、
どうしても勤め先を紹介して内定までサポートしてくれた
いい就職.com押しになってしまいます(笑)
ただ何回も言うように、
担当のキャリアコンサルタントとの相性や
あるいはその時の状況によって変わる面もあるので、
少しでも興味があれば、2つ同時に登録して、
実際に使ってみるのがいいと思いますよ。
第二新卒ナビおよびいい就職.comの利用は、
以下のリンクを押せば登録画面に飛ぶので、
少しでも興味があれば、試しに使ってみてはいかがでしょうか。
→いい就職.comの登録はこちら
→ウズキャリへの登録はこちら
それでは、今回はこの辺で失礼します。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。