こんにちは。まさてぃんです。


こちらのコーナーは
就職活動のことを全く知らない方向けに作った記事で、
既卒ニートが就活を始める際にまず知っておいて欲しい
全体像について解説
しているページです。



就職活動と言うと、やれ履歴書だ、やれ面接だ…と、
一見すると色々なことをやらなきゃいけないるイメージが強いですが、
実は、やることはたったの3つだけ(場合によっては+αも)なのです。



これから就職活動を始める場合、
色々な情報に触れると思いますが、その際、
この3つのどれに当てはまるかを考えてみれば、
案外シンプルに就活を進められるんじゃないかなーと思います。

その1:知る


まずはじめに取り組むのが、「知る」ことです。


就職活動全般についての知識を身に付けたり、
世の中にはどのような職業があるのかを知るステップです。


就活を始めたばかりの頃は、
この「知る」という事が中心になるので、
以下の記事を見ながら、必要な情報を入手していきましょう。


20代後半のニートや無職は就職できないのか?

20代後半のニートの就職は難しい!?受けられる求人数の減少とは

就活中のニートは理解必須!企業が未経験者に求める5つの条件とは?

既卒と第二新卒の意味について。ニートとの違いは?

就職における未経験者の意味と、新卒や経験者、ジョブホッパーとの違いを解説



他にも、いわゆる「自己分析」や「企業研究」も
この「知る」というステップに含まれますね。

こうした自己分析と企業研究の取り組み方が、、
3の「応募する」にダイレクトに関わってくるので、
手を抜かずに取り組むようにしましょう。


就職活動中のニートでも出来る自己分析の方法、コツを解説!

20代後半ニートの就職活動は業界より職種をチェック!

就活中のニートが志望動機を書く前にやるべき企業研究とは?

その2:登録する


次にやることが「登録する」ことです。


これは、ハローワークなどの公的な就職支援サービスや、
以前通っていた学校があれば、そこの就活課に相談したり、
あるいは民間の就活支援サイトに登録することを指します。


特に、既卒ニートでも応募できるような求人情報は、
ハローワークなどの公的機関や
民間の就活支援サイトが持っていることが多いです。


ですので、就職活動に関する基本的な知識を身につけたら
こうした所へ相談してみましょう。


27歳ニートがキャリアコンサルタントとの面談前の心掛けていた3つのこと

ハロワの求人はブラックしかない?その対応方法とは?

東京しごとセンターの評判は?実際に利用した体験談を紹介!

サポステを利用すれば就職できるのか?その実態に迫る!



ちなみに個人的には、民間の就職支援サイトがお勧めです。


とても丁寧に対応してくれるだけでなく、
一人一人に合った企業を紹介してくれる可能性が高いです。


僕自身も、こうした就職サイトから今の職場を紹介してもらい、
今では充実した社会人生活を送れるようになりました。

こうしたサイトは、ブラック企業や離職率の高い業種を
紹介しないシステムになっている特徴があるので、
その点もあわせてオススメしたい所です。


いい就職ドットコムってどう?27歳ニートが登録、利用してみた感想を紹介

ニートがジェイック営業カレッジの説明会に参加した体験記を紹介

ハタラクティブの口コミを掲載。利用した体験談とその感想について

インターノウスの研修の評判は?本当に無料なのか?

その3:応募する


自己分析の結果、ある程度応募する企業が絞れて、
就活支援サイトなどから企業を紹介してもらったら、
実際に、その企業へ応募するステップへと移ります。


ここでのコツは、とにかく受けまくるしかないですね。

僕自身も、選考が本格化してきた段階では、
履歴書を書いたり、あるいは面接を受けるために
ひたすら企業のオフィスの訪問を繰り返してた感じでした。


上で解説した自己分析と企業研究をしっかりやれば、
志望動機で困る事はないと思いますが、
念のため、以下の記事を一度見ておく事をオススメします。


ニートが就職する際に気になる空白期間の考え方を解説!

ニートは履歴書に嘘を書き、偽りの自分を演じるべきなのか

既卒でも大丈夫!志望動機と自己PRの書き方、作り方を解説!

就活中のニートでも書ける、履歴書の志望動機の書き方は?

既卒から営業職に就職したい!志望動機の書き方は?

面接で第一印象はとても大事!就活生が知って欲しい「2つの法則」とは?


また、より確実に内定を獲得するためには、
履歴書の書き方や面接対策はもちろんのこと、
最低限のビジネスマナーの習得が必要になってきます。

面接官の中には、「ここまでチェックするの?」と言った、
とても細かい所まで見てくる人も少なからず存在します。

逆にこうしたマナー、振る舞いを抑えておく事によって、
大多数の面接官の印象をさせる効果があるので、
最低でも以下の記事はチェックしておいて下さい。


就活でおすすめのネクタイの色やその意味、相手に与える印象について

就活における電話のメモの取り方のコツと、僕の失敗談について

御社、貴社、弊社の意味や違いについて。メールや履歴書で使うのは?

まとめ、その他就活で必要なこと


情報がとても多くて、
何をやればいいか分からない就職活動。

既卒ニートの立場であればなおさらですよね。

僕も実際にやってみて、そう感じました。


しかし、やることはとてもシンプルなのです。

・知る
・登録する
・応募する


この3つに、就活で最低限必要なことは
全て詰め込まれていると言ってもいいでしょう。


ただ、人によっては、就活資金の捻出のために
アルバイトをする必要がある方もいるでしょうし、
志望する業界によっては、
資格を習得する必要がある場合もあるでしょう。

ニート、引きこもりにとってアルバイトは難しい?まずは単発バイトから!


また、ニート期間がかなり長い場合は、
夜型の生活習慣を改善したり、
あるいは運動不足を改善するために
日々、体を動かす必要がある方もいるかと思います。

就活中のニートには運動やウォーキング、ランニングがオススメ!



そして最後に、就活は長丁場です。


一部すぐ終わるという方もいるとは思いますが、
大多数の方は長期戦になってくる事になると思います。


この場合、自分一人で就職活動を行うのではなく、
身近に頼れるサポーターみたいな人がいると何かと便利です。

既に社会人になった周りの友人を頼るのもオススメですし、
面接の練習を両親にお願いするのも悪くはないと思います。


僕自身は、以下の就職サイトのキャリアコンサルタントの方や、
同じ既卒やニート経験者の仲間と一緒に就活に取り組んで、
何とか今の勤め先から内定をいただく事ができました。

実際に使用した就職サービスの体験談を以下で解説しているので、
少しでも興味があれば、試しに読んでみるのもいいと思います。

27才既卒ニートが活用した就職サイト3選!

1位:いい就職ドットコム


専任のキャリアコンサルタントによる親身なサポートが魅力的なサイトです。
僕自身も、このサイトから紹介された企業から内定を獲得することができました。

内定獲得体験記こちらから

2位:ジェイック


既卒、ニートなどに特化した就活講座を、10年以上無料で提供しているサービスです。
この講座に参加して就活ノウハウ身に付け、僕は内定を勝ち取る事ができました。

無料就活講座の内容こちらから

3位:ハタラクティブ


東京、神奈川、千葉、埼玉の一都三県、
および名古屋、福岡の求人に特化した、80.4%の内定率に定評のあるサイト。
首都圏にお住まいであれば、登録して内定獲得のチャンスを広げるのがオススメです。

実際に利用した体験談こちらから