-shared-img-thumb-OY151013249932_TP_V

既卒者として営業職を志望する場合、
どのような事を理解すればいいのでしょうか。


志望動機はどのように書けばいいのでしょうか。


この記事では、
既卒として営業職に就職した経験を活かして、
営業職について知っておきたい事や
志望動機の書き方についてご紹介します。

まずは営業職について理解する事からはじめよう


「既卒就活を行う中で営業職に興味が出てきた。」
「営業職の志望動機の書き方を知りたい。」

既卒者として就職活動を行っていると、
こうした事を考える機会は、一度や二度はあると思います。


営業職の志望動機を作成する際、初めにやる事は
「営業職」という職種についてしっかりと理解する事です。


そもそも、あなたのイメージする「営業」とは、
一体どのような職種でしょうか。


営業職として行いたい仕事は新規開拓でしょうか。
それとも既存客に対するルート営業でしょうか。

BtoBとBtoCという言葉はご存じですか?<
お客さんにする人は、個人と法人どちらがいいですか?



こうした質問について全く答えられない場合は、
まずは「営業職」についての基本的な理解を
深めることが先決
なのかもしれません。


例えば以下の記事を読んでみたり。

※参照:営業への就職を考えてる人に、営業職の種類、分類を紹介!


あるいは、このページの一番下でご紹介している、
営業に特化した無料の就活講座に参加してみて、
社会人の方の声を聞いてみるのもオススメです。

自己分析を行い営業職との繋がりを考える


自分がなりたい営業職のイメージが出来たら、
自己分析を行い、なぜ営業職に就きたいのかを
相手にはっきりと伝えられるようになって下さい。


ポイントは、自分の性格や特徴、過去の経歴と
営業職の特徴を繋げるポイントを考えること。


例えば自分には過去に病歴があるのですが、
この経歴から医療機器メーカーに就職する場合、

仕事を通して、同じ悩みを抱えた人のために役立ちたい

といった形で繋げていくのがポイントです。


また、体育会系の部活で日々練習を続けていた場合は、

目の前の目標を達成するためにやりがいを感じていた
「営業成績などの何かしらの目標を持っておきたい」

といった形で繋げるのもいいでしょう。


他には、将来の目標から逆算するのもおすすめです。


例えばあなたが将来、独立起業をする目標があって、
志望動機の企業がこうした人材を歓迎している場合は、

起業して成功し続けるには常に結果を出し続ける必要がある
営業の現場で結果を出し続け、実力を磨きたいと思った

といったように伝えるのもいいかもしれません。


このように、
自分の過去の経歴や将来のビジョンと営業職の特徴、
あるいは志望先の企業の特徴の2つを繋ぎ合わせる
事が、
志望動機を作成する上でのカギになってきます。

営業職の志望動機の完成には企業研究が不可欠!


そして最後に、志望先の企業の営業職に
入社するための志望動機の作成に入ります。


ここまでで、営業職についての理解と
自分自身に対する理解は進んでいる訳ですが、
志望動機を作成する際、最後に行うこととして、
応募先の企業について理解する必要があります。

いわゆる「企業研究」と呼ばれるものですね。


あなたが応募する企業の理念や事業内容などを
企業の公式HPや説明会でもらえるパンフレットから
可能な限り徹底的に調べてみる事が大切です。

僕が勤め先から営業職の内定を獲得できたのも、
勤め先のHPや事業内容を丸一日かけて調べた事が
内定獲得の大きな要因だった
と今でも思います。


可能なのであれば、その企業の社員さんから
仕事のやりがいや会社に入った理由などを聞いて、
自分の志望動機に活かせる点は活かしていきましょう。


もっとも、応募する企業の数が多い場合は、
企業研究よりも営業職への理解や
自己分析に時間を使った方がいいかもしれませんが・・・

この記事のまとめ


ここまでの内容をもう一度まとめると、

・営業職についての理解
・自己分析、自分自身への理解
・応募先の企業に対する理解



この3つの対策を事前にしっかりと行い、
浮かんだ言葉を上手く組み合わせる事によって、
採用担当者の心に響く営業職の志望動機
自然と作れるようになると思いますよ。


また、志望動機を作成したら、
別の誰かに見てもらうのがオススメです。

家族や就活仲間などが挙げられるでしょうか。


ちなみに僕は以下の就職サイトに登録して、
専属のキャリアアドバイザーの方にお願いして、
志望動機を何度もブラッシュアップして貰いました。


こうした就職サイトは完全無料で使えるだけでなく、
既卒でも応募できる企業を紹介してくれるという
大きなメリットがあります。

登録して、試しに使ってみてもいいかもしれません。

27才既卒ニートが活用した就職サイト3選!

1位:いい就職ドットコム


専任のキャリアコンサルタントによる親身なサポートが魅力的なサイトです。
僕自身も、このサイトから紹介された企業から内定を獲得することができました。

内定獲得体験記こちらから

2位:ジェイック


既卒、ニートなどに特化した就活講座を、10年以上無料で提供しているサービスです。
この講座に参加して就活ノウハウ身に付け、僕は内定を勝ち取る事ができました。

無料就活講座の内容こちらから

3位:ハタラクティブ


東京都(渋谷・立川・池袋・秋葉原)や横浜、さいたまの首都圏、
および名古屋、大阪、福岡の求人に特化した、80.4%の内定率に定評のあるサイト。
首都圏にお住まいであれば、登録して内定獲得のチャンスを広げるのがオススメです。

実際に利用した体験談こちらから