こんにちは。まさてぃんです。
現在就職活動中の第二新卒の方の中には、
「マイナビジョブ20’s」という就職サイトの利用を
検討されている方も多いようです。
その一方で、このマイナビジョブ20’sの費用や評判を
気にされている方も少なくないみたいなので、
実際に、この就職サイトを利用して転職した経験のある
僕の友人の体験談を踏まえてまとめてみました。
また、このマイナビジョブ20’sですが、
既卒者は利用できるのかについても解説します。
マイナビジョブ20’sの登録、利用に費用はかかるのか?
マイナビジョブ20’sの登録、利用には、
何かしらの費用はかかるのでしょうか?
結論を言うと、
利用する場合の費用は一切かかりません。
なぜなら、マイナビジョブ20’sは
企業から人材紹介料を受け取る形式で
運営されているサービスだからです。
そのため、登録や利用、企業の紹介から
あなたの転職が成功する過程に至るまで
利用する過程で費用を徴収される事は一切ありません。
それはこのような画像で説明されています。
マイナビジョブ20’sを利用した僕の友人の話によると、
このサイトに登録した翌日に先方から電話がかかってきて、
キャリアカウンセリングの日程を話し合ったそうです。
以下の画像にもそれっぽい事が書かれてますので、
友人の体験談は本当なんだなと思います。
まあ、キャリアカウンセリングを行う際の交通費など
最低限の費用がかかるのは仕方がないですけどね。
マイナビジョブ20’sの登録は以下から可能ですので、
あなたが就活中の第二新卒の方であれば、
この就職サイトを利用する価値はあると思います。
※マイナビジョブ20’sに登録してキャリアカウンセリングを受ける
マイナビジョブ20’sの評判は?友人の体験談を紹介!
では、このマイナビジョブ20’sという就職サイトの評判は、
実際のところ、一体どんな感じなのでしょうか。
この件について、マイナビジョブ20’sを利用して
見事大手企業に就職した友人から聞いた話があるので、
あなたにも彼の体験談をご紹介したいと思います。
まず、このマイナビジョブ20’sの特徴として、
大手企業の正社員の求人が多い事があるそうです。
あなたが新卒の就活時に、マイナビジョブ20’sの運営元である、
株式会社マイナビが運営しているサイトを利用した事があれば、
この企業が、大手企業の求人をいかに多く扱っているかは、
何となく実感して頂けるのではないでしょうか。
実際、その友人はマイナビジョブ20’sを利用する過程で、
「大手企業が思ったより多くてビックリした」
といった感想を抱いたのだとか。
サイトも使いやすく、利用してすぐ好印象を抱いたそうです。
大手企業が多くて喜んでいた彼でしたが、その後、
マイナビジョブ20’sのキャリアコンサルタントの方に
その鼻っ柱を見事なまでにへし折られたそうです。
彼は一度大手企業に就職しており、
その後の第二新卒としての転職活動でも大手志向だったのですが、
マイナビジョブ20’sのキャリアコンサルタントの方と話した際、
「君さ、本当に大手でいいの? 向いてないんじゃない? 」
といった事を言われたのだとか。
彼は当初、この言葉にショックを受けたそうですが、
そのキャリアコンサルタントの方と話していく中で、
自分が本当は、大手企業の組織の一員として働くのではなく、
中堅企業で第一線で働くプレーヤーになりたいのだと気付き
いくつかの過程を経て、今の職場から内定を獲得したそうです。
そして今ではその職場で、充実して働いているみたいです。
そんな彼いわく、マイナビジョブ20’sは
「第二新卒に特化した就職サイトなら日本一」
なんだとか(笑)
とりわけ、言いにくい事をキチンと言ってくれる
担当のキャリアコンサルタントの方の対応には
心から感謝していると言ってましたね。
僕自身、こちらの「いい就職.com」という就職サイトから
今の職場を紹介して貰ったという背景があるので、
利用した就職サイトを押したくなる友人の気持ちが、
とてもよく分かります(笑)
マイナビジョブ20’sの評判の話に戻りますが、
東京、大阪、名古屋の3大都市の企業しか
紹介先の対象になっていないという欠点があります。
もしあなたが地方在住の方でしたら、
僕が利用した「いい就職.com」というサイトが
地方の企業の紹介を積極的に行っているので、
あわせて一度見てみる事を推奨します。
※参照:いい就職.comってどう?登録、利用してみた感想を紹介!
マイナビジョブ20’sは既卒でも使えるのか?
また、あなたが既卒者として就職活動を行っている場合、
マイナビジョブ20’sは利用出来るのでしょうか?
結論を言うと、マイナビジョブ20’sが対象としているのは、
「20代の第二新卒」のみとなっています。
ここで言う「第二新卒」とは、
一度でも正社員として勤務した経験がある人の事を指すため、
社会人経験がない既卒者はこのマイナビジョブ20’sを
利用する事が出来ないということになっています。
そのため、あなたが既卒者として就職活動を行っている場合、
あるいはフリーターとして求職中の方であれば、
以下の既卒、フリーター、大学中退者、ニートでも使える
就職サイトのまとめ記事を一度ご覧になってみて下さい。
※参照:既卒、フリーター、大学中退者、ニートでも使える就職サイトまとめ
その一方で、あなたが第二新卒の方で、
かつ大手企業へ就職を希望されているのであれば、
このマイナビジョブ20’sを利用する価値は大いにあるでしょう。
マイナビジョブ20’sを利用した僕の友人は
結局のところ、大手ではなく中堅企業に転職しましたが、
この就職サイトが扱っている大手企業の求人案件には
やはり魅力を感じるよねー、といった事を言っていました。
担当のキャリアコンサルタントの方も厳しさがある一方、
言いにくい事をきちんと説明してくれる方が多いようですし、
一度は利用する価値はあるサイトなのではないでしょうか。
マイナビジョブ20’sの登録は以下のリンクから可能です。
※マイナビジョブ20’sに登録してキャリアカウンセリングを受ける
この記事のまとめ
今回は、マイナビジョブ20’sの費用や評判、
既卒者は利用可能なのかというテーマで、
僕の友人の体験談を踏まえつつご紹介しました。
この就職サイトは第二新卒者に特化した点が評判で、
既卒者やフリーター、大学中退者は利用できないものの、
あなたが数ヶ月でも正社員経験がある第二新卒者であれば、
サイトに登録して利用する価値は大いにあると思います。
なお、このサイトの費用については、
登録や利用、キャリアコンサルタントのアドバイス等を
全て無料で利用する事が可能です。
※参照:マイナビジョブ20’sの登録はこちらから
まずは一度サイトに登録してみて、
先方からの連絡を待ってから
利用を検討してみてもいいと思いますよ。
それでは、今回はこの辺で失礼します。
最後までお読みいただき、ありがとうございました!
27才既卒ニートが活用した就職サイト3選!
1位:いい就職ドットコム
専任のキャリアコンサルタントによる親身なサポートが魅力的なサイトです。
僕自身も、このサイトから紹介された企業から内定を獲得することができました。
※内定獲得体験記はこちらから
2位:ジェイック
既卒、ニートなどに特化した就活講座を、10年以上無料で提供しているサービスです。
この講座に参加して就活ノウハウ身に付け、僕は内定を勝ち取る事ができました。
※無料就活講座の内容はこちらから
3位:ハタラクティブ
東京都(渋谷・立川・池袋・秋葉原)や横浜、さいたまの首都圏、
および名古屋、大阪、福岡の求人に特化した、80.4%の内定率に定評のあるサイト。
首都圏にお住まいであれば、登録して内定獲得のチャンスを広げるのがオススメです。
※実際に利用した体験談はこちらから