s_kiso


こんにちは。まさてぃんです。


あなたは「社会人基礎力」という言葉を
今までどこかで聞いたことはありますか?


実は、この「社会人基礎力」という言葉は
就活での面接でも、かなり重要だったりします。


この記事では、「社会人基礎力」という言葉の意味と、
面接における重要性について解説していきます。


社会人基礎力って?どんな意味があるの?


社会人基礎力」という言葉を僕が知ったのは、
先日、就活の一貫で訪問した
ジェイックの説明会での出来事でした。


>>ジェイックの説明会の体験記はこちら


そして、この説明会の司会進行役の社員さん曰く、
この「社会人基礎力」は、面接においても
かなり重要になってくる言葉なのだそうです。


一体どのように面接において重要になるのか。


これを抑える前に、まずこの言葉の意味について
自分の理解のためにも、
簡単にまとめておきます。



この「社会人基礎力」という言葉ですが、
大きく以下の3つの意味が含まれています。


①チームで働く力
②前に踏み出す力
③考え抜く力



そして、この3つの能力の下に、
更に12個の要素が含まれているって感じです。



チームで働く力
・発信力…自分の意見を分かりやすく伝える力
・傾聴力…相手の意見を丁寧に聴く力
・柔軟性…意見、立場の違いを理解する力
・状況把握力…自分と周囲の人々や物事との関係性を理解する力
・規律性…社会のルールや人との約束を守る力
・ストレスコントロール力…ストレスの発生源に対応する力


前に踏み出す力
・主体性…物事に進んで取り組む力
・働きかけ力…他人に働きかけ巻き込む力
・実行力…目標を設定し確実に行動する力


考え抜く力
・課題発見力…現状を分析し、目的や課題を明らかにする力
・計画力…課題の解決に向けたプロセスを明らかにし準備をする力
・創造力…新しい価値を生み出す力


参照:http://www.meti.go.jp/policy/kisoryoku/kisoryoku_image.pdf



一番上の「チームで働く力」に
かなりのウエイトが置かれてるって感じですね(汗


個人的に、コミュニケーション力には
あまり自信がないので、
この力をどう高めていくかが
なかなか心配な所ですが…


これからが頑張り時って感じですね!


社会人基礎力の、面接における重要性とは?


ちなみにこの社会人基礎力は、
入社後に身に付ければいいものという訳ではなく、
面接時でも、かなりチェックされているようです。


この人はチームで仕事が出来そうなのかとか、
積極的に仕事に取り組んでそうなのかとか、
問題を考える力がありそうかとか…


こうした色々な事が見られてるそうです。



以前、企業がニートや既卒などの
未経験者に求める5つの条件というテーマについて
↓↓の記事でまとめた事があります。


>>企業が未経験者に求める5つの条件とは?


その「5つの条件」が↓↓です。


・「素直さ」を持っているか
・新しい事を学ぶ姿勢があるか
・マナー、礼儀は身に付いているか
・明るい人柄か。挨拶は出来るか
・やる気はあるか



この5つの条件を兼ね揃えているかを、
企業の採用担当者の方は、面接を通して
いろいろ考えて判断してるのだとか。



そして、この5つの条件とは別に求められるのが、
この記事のテーマでもある
社会人基礎力」という訳です。


ジェイックの社員さん曰く、
この社会人基礎力を
別の言葉で言い換えるのであれば、
可能性」なのだとか。


面接の段階で、
目の前の応募者が社会人基礎力を
どの程度身につけているのかを
細かくチェックしてるという訳です。



という事は、就活生としては、
社会人基礎力の3つの力と12の要素が
現段階でどの程度身に付いているのかを
自己分析などで認識しておく必要がある訳です。



そして、この中で足りない場合があれば、
何かしらの改善する努力を
する必要があるという事になります。



例えば、あなたがもしニート期間が長く、
ここ数年、まともに人と会話してない場合は

いきなり就活を始める前に、
バイトなどをして人や社会との接触を
少しでも増やした方がいいのかもしれません。



具体的には、まずは単発のバイトをして
自分でお金を稼ぐ習慣を身に付けるとか。


その方法については↓↓の記事で解説してるので、
これ、自分のことだな…」と思った場合は、
一度チェックしてみるといいかもしれませんね。


>>ニートのアルバイトはまずは単発バイトから!



以上で、社会人基礎力についての大まかな説明と、
面接における重要性についての解説でした。


今回はこの辺りで失礼します。


まさてぃん

27才既卒ニートが活用した就職サイト3選!

1位:いい就職ドットコム


専任のキャリアコンサルタントによる親身なサポートが魅力的なサイトです。
僕自身も、このサイトから紹介された企業から内定を獲得することができました。

内定獲得体験記こちらから

2位:ジェイック


既卒、ニートなどに特化した就活講座を、10年以上無料で提供しているサービスです。
この講座に参加して就活ノウハウ身に付け、僕は内定を勝ち取る事ができました。

無料就活講座の内容こちらから

3位:ハタラクティブ


東京都(渋谷・立川・池袋・秋葉原)や横浜、さいたまの首都圏、
および名古屋、大阪、福岡の求人に特化した、80.4%の内定率に定評のあるサイト。
首都圏にお住まいであれば、登録して内定獲得のチャンスを広げるのがオススメです。

実際に利用した体験談こちらから