このサイトで紹介しているジェイックの記事を
1つのページの中で全てまとめてみました。
・営業カレッジの体験談を知りたいけど聞ける人がいない
・飛び込み営業が不安だ…
・本当に正社員として就職できるの?
このような疑問にゼロから答えていきます。
それでは、説明会から順番に見ていきましょう。
ジェイック営業カレッジの説明会に参加してみた
営業カレッジに参加するには、
まずジェイックが主催する無料の説明会に
参加する必要があります。
強引な勧誘がなかったのはかなり安心でした(笑)
※参照:ジェイック営業カレッジの説明会に参加した体験記を紹介
営業カレッジのカウンセリングに参加した体験談
説明会を通して営業カレッジに興味を持った場合、
ジェイックの社員さんとの個別カウンセリングに移ります。
ここで、営業カレッジに参加するかの決断をする事になります。
(場合によっては参加を断られるケースも…)
※参照:営業カレッジのカウンセリングに参加した体験談をシェア
ジェイック営業カレッジの参加費用について
気になる料金についても詳細に解説しています。
世間一般の高額な就活塾よりも、
非常にリーズナブルなお値段である事がわかりますよ。
※参照:ジェイック営業カレッジの料金は?本当に無料なのか?
ジェイックは評判悪い?営業以外の紹介もあるの?
「営業カレッジ」と名乗っている以上、
紹介企業の大半が営業職での募集になります。
しかし、中には例外も・・・?
ジェイックの評判と共にまとめてみました。
※参照:ジェイックの悪評の真相。営業以外の紹介は?
ジェイック営業カレッジ初日の体験談
営業カレッジの初日はオリエンテーションに始まり、
ビジネスマナーや飲み会でのマナーを学びます。
※参照:ジェイック営業カレッジに参加してきました!
ジェイック営業カレッジ2日目の体験談
2日目は、敬語の使い方や履歴書の書き方に加え、
「仕事や就職について考える」といった、
社会人になる上で抑えておきたいポイントを学びました。
※参照:ジェイック営業カレッジ参加2日目の体験談を大公開!
ジェイック営業カレッジ3日目の体験談
3日目は、名刺の渡し方やあいさつの練習、
電話応対などのビジネスマナーを学びました。
※参照:営業カレッジ3日目の内容を元参加者が公開中!
ジェイック営業カレッジ4日目の体験談
5日目と6日目に行われる飛び込み営業に備え、
そのために必要な知識、テクニックの講義や、
実際に営業を担当されているジェイックの社員さんが
そのやりがいについてレクチャーしてくれました。
※参照:営業カレッジ4日目の体験談を元参加者が大暴露!
飛び込み営業初日(営業カレッジ5日目)の体験談
いよいよ飛び込み営業初日!
どのようなカリキュラムで行われるのかについて
出来るだけわかりやすく解説しています。
※参照:ジェイック営業カレッジ5日目=飛び込み営業初日の体験談
飛び込み営業2日目の体験談とその後日談
営業カレッジも後半に入ります。
この日は飛び込み営業2日目。
僕自身の結果や、その後の選考に与える影響について、
知ってる限りのことをまとめてみました。
※参照:ジェイック営業カレッジ6日目の体験談
ジェイック営業カレッジ7日目の体験談について
いよいよ本格的な就活ノウハウのレクチャーが始まります。
また、この時期になると、
同期との人間関係も次第に濃くなっていきますよ。
※参照:ジェイック営業カレッジ7日目の体験談。自己PRと面接対策
ジェイック営業カレッジ8日目の体験談について
企業から見た「新入社員の採用」についての講義と、
徹底的な面接対策に費やされた1日でした。
営業カレッジがの面接対策がなかったら、
僕は今の会社に就職していなかったかもしれません。
※参照:ジェイック営業カレッジ8日目の体験談を元参加者が解説!
ジェイック営業カレッジ9日目の体験談について
営業職の種類やその特徴、企業研究のやり方など、
どちらかと言えば座学中心の1日でした。
また、翌週の集団面接会に参加する企業紹介も始まります。
※参照:ジェイック営業カレッジ9日目の体験談を公開中!
ジェイック営業カレッジ最終日の体験談を解説!
翌週に行われる集団面接会のレクチャーや、
出席する企業の紹介に費やされた1日でした。
また、営業カレッジも最終日という事で、
修了式や飲み会といったイベントも行われ、
同期と一緒に、これまでの日々を労ったりもしましたね。
※参照:営業カレッジ10日目の体験談と集団面接会の詳細
ジェイックが主催する「集団面接会」の概要と攻略のコツ
営業カレッジを修了した者だけが参加できる
集団面接会の概要や体験談を紹介しています。
また、多くの企業から内定を獲得するコツも解説!
※参照:営業カレッジの集団面接会の体験談と攻略法を解説
ジェイックが紹介する企業の事業内容など詳細について
集団面接会にはどのような企業が参加するのか。
参加企業数や行っている事業内容について解説します。
※参照:集団面接会の紹介企業について参加者が解説!
この記事のまとめ
ジェイック営業カレッジに関する記事や、
僕自身の体験談についてまとめてみました。
色々悪いことも書いてしまった気もしますが、
営業カレッジに参加して、就活に必要なノウハウや、
社会人として必要な心構えを教えて頂くことが無ければ、
僕は今の会社に就職していなかったと思います。
世の中にある、数十万もする高額の就活塾と比べても、
営業カレッジで提供されているカリキュラムの質は、
決して劣らないと思いますよ。
就活の成功に必要なこと全てを、
営業カレッジに参加して身に付けてはいかがでしょうか。
まよったら無料説明会へ
営業カレッジへの参加を迷われている場合は、
ジェイックが主催する、営業カレッジの
無料説明会へ参加してはいかがでしょうか。
プロのキャリアアドバイザーの方が、
正社員として就職するために必要なノウハウを、
色々な角度から教えてくれますよ。
強引な勧誘はないので、その点は安心して下さい。
ジェイックの説明会は適宜行われているので、
一度、開催日と時間、最寄りの会場を
確認してみてはいかがでしょうか。
※追記:2019年7月2日
ジェイックが主催する「営業カレッジ」ですが、
現在では「就職カレッジ」という名称に変更されています。
ビジネスマナーについての研修は引き続き行っているそうですが、
期間は2週間→1週間に短縮。
以前は「飛び込み営業」を行っていた事でも有名でしたが、
現在ではこれは行っておらず、「飛び込み実習」といった形で
企業にアンケート調査に協力してもらうといった形になっています。
「飛び込み営業やるのは抵抗あるな…」
といった方にとっては、
心の負担はかなり減ると思うので、
前と比べると参加のハードルは低くなってると思いますよ。
27才既卒ニートが活用した就職サイト3選!
1位:いい就職ドットコム
専任のキャリアコンサルタントによる親身なサポートが魅力的なサイトです。
僕自身も、このサイトから紹介された企業から内定を獲得することができました。
※内定獲得体験記はこちらから
2位:ジェイック
既卒、ニートなどに特化した就活講座を、10年以上無料で提供しているサービスです。
この講座に参加して就活ノウハウ身に付け、僕は内定を勝ち取る事ができました。
※無料就活講座の内容はこちらから
3位:ハタラクティブ
東京都(渋谷・立川・池袋・秋葉原)や横浜、さいたまの首都圏、
および名古屋、大阪、福岡の求人に特化した、80.4%の内定率に定評のあるサイト。
首都圏にお住まいであれば、登録して内定獲得のチャンスを広げるのがオススメです。
※実際に利用した体験談はこちらから